
「リンリン」という脱毛サロンについて、既に体験レビューも載せていますが、最新情報も交えて改めてまとめてみます。
今のところ私のおすすめする脱毛サロンの上位に入るリンリン。その魅力はもちろん、知人に協力してもらいインターネット調査も行ったので、その結果やネット上の情報なども合わせて検証していきましょう。
リンリンって人気あるの?
脱毛プランは?料金は?
予約は取りやすい?
どういう脱毛サロンなの?
良いの?悪いの?
といったところを改めて掘り下げて情報をまとめますね。
まずは公式ページを確認したい方はこちらからどうぞ。
脱毛サロン RinRin
もくじ
リンリンって本当に人気なの?
リンリンは、とてもバランスの取れた脱毛サロンだと思います。現在56店舗(2018年1月時点)展開していますが、西日本、特に東海エリアを中心とした店舗展開で、関東ではまだ店舗は少ない脱毛サロンです。
知名度としても、広告に費用を使わずに口コミや紹介をベースに会員数を増やしているサロンなので、他の大手脱毛サロンに比べると、まだ知らない人も多いかもしれません。
ただ、逆を言えば、広告をたくさん出すことなく会員数、店舗数を増やせているということは、それだけ利用者の口コミや紹介が新規顧客に繋がっているということです!
紹介率はなんと90%!着実に実績も積み重ね、その信頼度はますます高まっていますね。それを象徴するデータとして、リンリンは10年間で閉店ゼロ!無借金経営なので通っている途中に倒産などして通えなくなるといった心配もいらないでしょう。
安心して通え、知人にも紹介しやすい脱毛サロンです♪
ここ良い点♪
【良い点1】脱毛機メーカー直営の脱毛サロン!
リンリンの特徴のひとつとしてまず紹介したいのが、脱毛機メーカー直営の脱毛サロンということ。 メーカー直営だからこそ、日本人の肌にあわせた安全な日本製の最新脱毛マシンを使っても他のサロンよりも安い価格で脱毛ができるんです♪
脱毛マシンについては、後ほど「脱毛方法」の項目で改めて紹介しますね。
ただ、いくら良いマシンを安く使えたとしても、肝心なエステティシャンが技術不足だと宝の持ち腐れですよね?
リンリンの全エステティシャンは認定テストに合格したスタッフで、リンリンの研修センターで定期的に施術に関するスキル研修が行われていて、脱毛機メーカーだからこそできる細かいスキルアップが可能な環境なんです。
「隠れた名店」という表現は極端かもしれませんが、最近TVCMや看板広告など、脱毛業界の広告合戦が激化する中、口コミや紹介をメインに着実に人気を増やしている脱毛サロンがリンリンなんです。
【良い点2】スタッフが丁寧で勧誘がない
スタッフさんとは相性もありますが、私はとてもいい印象でしたよ。変にかしこまりすぎず、リラックスして世間話も出来ましたし、脱毛に関してもこちらが不安なことを質問すると、とても丁寧に相談に乗ってくれました。
脱毛サロンの勧誘にかんする口コミで、古い口コミは脱毛業界自体が本当に勧誘が多かったので納得できますが、最近の脱毛サロンに関しては、内からも外からも勧誘に対する目が厳しいので、ほぼほぼ無いものと考えてもいいと思いますよ。あまり構えずに相談してみてはいかがでしょうか?
それでも受け取り方は人それぞれなので、色々相談した結果、プロのスタッフさんが私達の為に進めてくれたプランや、オプションに対して「勧誘された」と不満を持ってしまう人もいるようなので、難しいところですよね・・・
私が行ったインターネット調査の口コミも一部紹介しますね。
【スタッフについて良い口コミ】※インターネット調査で得た口コミより一部抜粋
プーさん 34歳 岡崎店
・勧誘がないところがいい。スタッフさんが親しみやすくて話しやすいので、いつもリラックスできる。堅すぎず、ラフすぎずな感じが丁度いい。
ニッシーさん 25歳 浜松店
・どこの店舗かわかりませんが、スタッフのマナーが悪いという口コミを見てしまい、かなり不安でした。でも安さに惹かれて体験に行ってみたところ、スタッフさんはとても優しくて、その場で契約しなくても嫌な顔ひとつせず対応してくれました。そのスタッフさんに惹かれて今はリンリンに通っています。
【良い点3】冷却ジェルを使わない脱毛機!
これも詳しくは「脱毛方法」の項目で紹介しますが、先に少し触れておくと、リンリンの最新脱毛マシンは冷却ジェルを使わないので、とってもスピーディーで、ジェル独特の不快感も無いので、冷たいジェルが苦手な方にもおすすめなんですよ♪
もちろん痛みもほとんどありません!デリケートな部位が少しチクッと感じる程度でした。
【良い点4】明朗会計で安心!
リンリンは明朗会計でも評判です。スタッフさんと話し合って決めたプランであれば、それ以外は一切かからないので安心ですよ!
脱毛サロンによっては、安さをアピールしても、本命のプランが別にあったり、そもそも公式ホームページの情報が少なかったり、見難い脱毛サロンもあるので、その点でもリンリンはわかりやすくて親切だと思います。
さらには中途解約もできるので、万が一引っ越しなどで通えなくなっても安心ですね。
ここ悪い点?
【悪い点1】店舗展開に偏りがあり、地域によっては店舗がない!
冒頭でも紹介した通り、リンリンは東海エリアを中心に、中国地方、四国地方などに店舗展開している脱毛サロンです。店舗数は56店舗(2018年1月時点)ですが、関東エリアはまだまだ店舗が少ないので、場所によっては通える店舗がないというのがネックになります。ちなみに東京都には3店舗、神奈川県には2店舗、長野県に2店舗、山梨県に2店舗、といった感じです。
今後もっと店舗が増えることを期待しましょう!
お住いの近くや職場の近くにリンリンがある方は、検討してみてくださいね♪
【店舗について悪い口コミ】※インターネット調査で得た口コミより一部抜粋
まあや 29歳 三宮店
・三宮店に通っていたのですが、夫の転勤が決まり、引越し先から通えるところにリンリンが無かった。気に入っていた脱毛サロンだっただけに残念。店舗もっと増やしてー。
【悪い点2】シンプルな内装
私は決して悪い点ではないと思うのですが、インターネット調査の結果、脱毛サロンの内装について、クオリティーというか、非日常的な空間をイメージしている方、求めている方の方が割合的に多いのかなという印象だったので、こちらに書くことにしました。
確かに内装にこだわりを持っている脱毛サロンに体験調査に行った時は、感心しましたし、私も非日常的な空間は嫌いじゃありません。むしろ好きな方です。ただ、私の脱毛サロン選びにとって、店舗内装の優先度は低く、あくまで主婦として重要なのは【コストパフォーマンス】、【脱毛効果】、【接客・サービスの質】なんです。
リンリンは確かに店舗内装はシンプルというか、親しみやすい内装です。ですが、それは店舗内装に必要以上に経費をかけないことによって、脱毛料金を安く抑えることに繋がっていることなので、私にとってはむしろありがたいことです♪
清潔感があれば問題ないという人であれば、リンリンも全く問題ないですね♪
\詳細情報&無料カウンセリングの予約はリンリン公式サイトへ/
脱毛プランと料金
それではリンリンの脱毛プランと料金について詳しく紹介しますね。
リンリンでは全身脱毛コース、部分脱毛コースの用意があるので、要望に合わせて相談してみるといいでしょう。
料金についても低価格で質の高いサービスが受けられると評判です。
全身脱毛コースについては、公式ホームページで詳しい情報が確認できないのが少し残念ですが、実際に無料カウンセリングに行くと、丁寧に教えてくれるので、私が得た最新の情報をお伝えしますね。
【全身脱毛プラン】
全身ツルツルを目指す全身脱毛のプランは3つのコースに分かれています。施術回数によってコースと金額が変わり、コースによっては含まれない部位がある場合があるので、必要な場合は追加料金が発生する形になります。
■全身まるごと360度コース 128,000円(12回)
※顔、Iライン、Oラインを除く全身脱毛
■VIPコース 188,000円(15回)
※顔を除く全身脱毛
■プラチナコース 298,000円(回数無制限)
※全身脱毛
しっかり全身脱毛をしたい方は、プラチナコース一択ではないでしょうか。回数無制限でこの価格はとてもお得だと思います。
支払い方法も相談に乗ってくれますよ!
▷脱毛部位
顔上、顔下、うなじ、胸周り、両ワキ、両ひじ上360度、両ひじ下360度、手の甲と指、
お腹周り、背中上、背中下、おしり、Vライン、Iライン、Oライン、両ひざ上360度、両ひざ下360度、足の甲と指
全身脱毛の脱毛箇所が、他の全身脱毛サロンに比べて少なく見える人もいるかもしれませんが、安心して下さい。脱毛部位の分け方、見せ方がサロンごとに異なるだけで、リンリンの脱毛箇所も内容を見てもらえればわかる通り、しっかり全身をカバーしています。
全身40箇所~とか50箇所以上を謳っているサロンは、部位を細かく分けているので多く見えるんです。
例)
他サロン:右ひじ上表、右ひじ上裏、左ひじ上表、左ひじ上裏
リンリン:両ひじ上360度
といった感じです。
個人差はありますが、だいたい自己処理がほとんどいらなくなるまで12回~18回くらいは通ったほうがいいので、その後のメンテナンスなども考えると、プラチナコースがおすすめです。
【部分脱毛プラン】
■両ワキ or 鼻下 3,980円(12回)
※コース終了後に万が一残ってしまった毛がある場合、1ショット100円で処理が可能
■Sパーツ(1箇所) 14,800円(12回)
※コース終了後に万が一残ってしまった毛がある場合、1ショット100円で処理が可能
▷Sパーツ対応箇所
Vライン、Iライン、Oライン、手の甲と指、足の甲と指、うなじ
その他にも様々なプラン、コースがあるので、無料カウンセリングでスタッフさんと相談して、最適なプランを提案してもらうことをおすすめします♪
脱毛方法
リンリンの脱毛方法は他の多くの脱毛サロン同様に美容ライト脱毛(光脱毛)です。その光脱毛で使用している脱毛マシンが最新のマシンで、日本人の肌や毛質に合わせて作られているので安全性も高く、脱毛効果も非常に期待できるんです♪
なぜそのような高性能の最新脱毛マシンを使っているのにリンリンの脱毛料金は安いのかという疑問については、先にお伝えした通り、リンリンがその脱毛機の製造メーカー直営の脱毛サロンだからです。
現在リンリンでは2種類の脱毛機を使用していて、最新のスライドショット脱毛機「ドゥトゥークール」というマシンは、随時導入店舗を増やしているところのようです。
▷2018年1月時点で導入完了店舗
栄店、新豊田店、春日井店、四日市店、鈴鹿店、松阪店、津店、梅田店、四条店、膳所店、香芝店、岡山店、徳島店、鳥取店
もう一つの脱毛マシンは、「エアクールフラッシュ」という脱毛機で、こちらは全店舗に導入されています。
2つの脱毛機の特徴として、冷却ジェルを使わずに施術が可能というのが最大の特徴と言えるでしょう。
日本人にあわせた作りで、安全で脱毛効果が期待でき、施術スピードも早い上に、冷却ジェルがいらないという高性能の脱毛マシンなんです。
私は慣れてしまったところもあるのですが、友人は脱毛時の冷却ジェルがとにかく苦手だと言っています。調べてみると意外とそういった意見は多いようですね。冷たいジェルが毎回ストレスだったり、体が冷えて寒さとの戦いだったり、ジェル特有のヌルヌル感が気持ち悪かったり、我慢している人が多いんだなぁと思いました。
そんな冷却ジェルが苦手な方にはなおさらリンリンはおすすめできますね♪
【脱毛機について良い口コミ】※インターネット調査で得た口コミより一部抜粋
コロネさん 38歳 和歌山店
・脱毛時間が短くて楽です。痛くないです。ジェルを使わないので寒くもならず、不快感がないので気に入ってます。最初両ワキだけ脱毛しましたが、その後全身脱毛もやりたくなって契約しました。
クロエさん 24歳 三軒茶屋店
・脱毛効果も実感できている。ジェルを使わないのがとても楽。値段の割に不満が特にないので全体的に満足です。
今なら無料カウンセリングと一緒に脱毛体験も実施しているようなので、気になった方は気軽に体験してみてはいかがですか?勧誘の心配もしなくて大丈夫ですよ♪
\詳細情報&無料カウンセリングの予約はリンリン公式サイトへ/
脱毛効果は?!
個人差があるのは前提として、だいたい12回~18回くらい施術を受けると、自己処理の頻度が減るくらい脱毛効果を実感できるようです。脱毛効果を感じるだけならば、4回~6回目くらいには薄くなって行くことが感じられると思います。
優良脱毛サロンはだいたいこのくらいのペースなので、同じ感じですね。私の実体験としても脱毛効果は満足しています。
そして何より、広告をあまり使わず、口コミと紹介で会員数、店舗数を増やし続けているリンリンに関しては、それが脱毛効果についても物語っているのではないでしょうか。
脱毛効果に不満な人ばかりであれば、紹介で会員は増えませんよね?
ただ安いだけではなく、脱毛効果をはじめ、満足度が高い利用者が多いからこそ、広告に頼らずに地道に規模を拡大出来ているんだと思います。
人気ポイント
① 脱毛機メーカー直営サロンだからこその低価格!
② 日本人に合わせた安心・安全の最新国産脱毛マシンを使用!
③ 教育体制も万全!
④ 紹介率90%!広告に費用をかけずに会員数・店舗数増加中!
⑤ 10年間で閉店ゼロ!無借金経営だから安心!
⑥ 冷却ジェルが必要ない脱毛機なのでジェルが苦手な人も楽!
⑦ スピーディーな施術!
⑧ 予約がとりやすい!
⑨ 明朗会計だから安心!
⑩ 無料カウンセリング&脱毛無料体験実施中!
結果まとめ
リンリンは店舗展開が西日本側に偏りがあるので、通える人も偏ってしまいますが、近くに店舗がある方は検討する脱毛サロンのひとつに入れることをおすすめします。最終的には無料カウンセリングに行きまくって、お店の雰囲気とかスタッフさんとの相性が重要になったりもするので、一通り情報を手にしたら、どんどん無料カウンセリングや無料脱毛体験に行ってみましょう。
リンリンがおすすめな理由は、価格が安いということもありますが、特に不満なところがなかったことも大きいです。私にはとても合っている脱毛サロンです♪
今後、首都圏にもっと店舗数を増やした場合、恐らく人気が集中して、予約が取りづらくなるという問題にぶち当たると思うので、どう解消していくかは課題かもしれませんね。
今のところは予約についても極端に取りづらいという口コミはなかったです。
現在私は関東在住ですが、以前地元にあるリンリンに無料カウンセリングに行った様子などをまとめた記事もあるので、良ければあわせて読んでみてくださいね。下の関連記事から読むことができます。
\今なら無料カウンセリング&脱毛無料体験実施中!詳細はこちら!/
リンリンの口コミ
インターネット調査で取得したリンリンの口コミを紹介します。