今回は、脱毛サロン「RinRin(リンリン)」で腕の脱毛を体験してきました!
私が今回お伺いしたのは、リンリン松山店さんです。
リンリン松山店は、まだ出来立てほやほやの愛知県発祥の脱毛サロン。
リーズナブルな料金設定で気軽に脱毛できると、全国の比較サイトでも話題になっています。
そんな気になるリンリンですが、店内の雰囲気はどんな感じなのでしょうか?
スタッフさんがとっても優しくて沢山写真も撮らせて下さったので、詳しく感想をお伝えしますね^^
まずは公式ページを確認したい方はこちらからどうぞ。
もくじ
リンリン松山店ってこんなところ

リンリン松山店は、松山市天山町にある「イオンシティ松山」から33号線に沿って進んだところにあります。
ビルの1階のテナントに入っていて、前には広い駐車場があるので車の方でも安心ですよ。

表には可愛いキャンペーンの手書きPOPが飾られています。
いろんなキャンペーンが行われているようですね!
扉は一面に壁紙が貼られてあるので、外から中の様子は伺えません。
どうなっているのか……気になる店内に入ってみました。
リンリンの脱毛カウンセリングを初体験

扉の中に入ると、白と木目を基調とした明るくシンプルなインテリアが広がっていました。
よくネットの口コミで、「リンリンは安い代わりに内装は地味……」なんて口コミがありますが、実際にはそんなことはありません。
シンプルで明るく清潔感があって、過ごしやすい空間でしたよ!

カウンセリングルームはそれぞれ壁で区切られているので、他のお客様と顔を合わせることもほとんどなく安心です。
入り口はカーテンになっています。

部屋に通してもらってすぐに、ドリンクとお菓子をサービスしてくださいました。
無料カウンセリングに来ただけなのに嬉しい!
ルイボスティーをいただきましたが、すっきりした味で美味しかったです^^
担当スタッフさんからイラストつきの名刺をいただき、カウンセリングスタートです。
脱毛サロンリンリンのカウンセリングの雰囲気は?
リンリンの担当スタッフさん、会話がお上手でとっても優しくて、終始笑いの絶えない和やかなムードで進みました。
それに脱毛の仕組みを例えを用いて説明してくれるのでものすごくわかりやすいのが印象的!
たとえば保湿の重要性の説明の例だと、

「乾燥している土から雑草を抜くのと濡れた土から雑草を抜くのとだと、抜けやすさが違いますよね。脱毛も同じなので保湿をしっかりした方が効果がありますよー」
と。
確かにそれは抜けにくい!保湿しなくちゃ!と意識出来ますよね^^
なかなか素人には思いつかない発想で楽しく説明を伺うことが出来ました。
今までにもいくつかサロンでカウンセリングや脱毛を体験してきましたが、リンリンさんの説明が一番わかりやすかったです!
また、気になるお客様の年齢層ですが、新大学生など10代の方はもちろんですが、40代・50代・60代の方も多いのだとか。
年齢を重ねると女性ホルモンのバランスが乱れてヒゲが生えてきてしまったり、意外とムダ毛っていつまでも気になりますもんね。
リンリンの脱毛システムについて知りたい!
脱毛サロンリンリンって、どんな方法で脱毛が行われているのでしょうか?
リンリンで使われている脱毛方法は、一般的にエステサロンでよく使われる「光脱毛(フラッシュ脱毛)」というものです。
60~70度くらいの暖かい光を当てることで、黒い色を持つ毛を伝っ毛根まで熱が伝わります。
そうして毛の生産工場である「毛母細胞」に光を反応させて、毛が生えるシステムをストップ。
熱を加えられたたんぱく質は変性して、固まってゆで卵状態になっちゃいます。
すると水分や栄養を吸収できなくなり、成長できなくなって毛はやがて抜け落ちるというしくみです。
いらなくなった細胞という意味では、抜け落ちていくムダ毛は垢と同じなんですって。
また、今肌の表面に見えているムダ毛って、実は全体の毛穴の中の10~30%。
しかもそのうち、脱毛の光が反応する成長期の毛はたったの5~10%。
眠っている毛穴の方が圧倒的に多いので、全ての毛に光を反応させるためには、どうしても10回ほどのお手入れ回数がかかるそうです。
産毛でふわふわしている私の腕に比べて、スタッフさんの腕は白くて毛穴レスでほんとにキレイ!
12回脱毛を終えた状態だそうですが、毛穴がなさ過ぎて光沢すら感じられるほど!
(お写真撮るのを忘れてしまって……残念です!)
ちゃんと脱毛通って終わらせたら、ほんとに綺麗になれるんですね。
こんな肌になりたいな~っと思いながら、カウンセリングを受けていました^^
マシン開発直営サロンだから実現出来る「低価格」と「質の高さ」
ちなみにリンリンは、実は脱毛マシンを開発する会社の直営サロンです。
なので、国産の最新マシンをリース代をかけることなく使用することが可能なんです。
マシンの維持費がかからない分脱毛の価格も安く設定できますし、国産のマシンなので日本人の肌の色にあっていて、効果的にお手入れが可能なのだそうです。
マシンの性能がわかる人が社内にいるから、メンテナンスもばっちりで安心ですね!
全身も部分も可能!脱毛部位は18部位
脱毛部位は全部で18部位に分かれています。
それぞれ単品ごとの部分脱毛も可能ですし、全部まとめてキレイになれる全身脱毛も人気です。
ひとつ見落としてほしくないポイントは、全身脱毛にも2種類あるという点。
通常の「全身まるごと360°」のコースには、顔・Iライン・Oラインが含まれないのでお気を付けください。
「全身まるごと360°+フルオプション」もしくは「スペシャルVIPコース」「プラチナコース」なら顔・Iライン・Oラインもすべて含めた完全全身脱毛を受けることが出来ますよ。
一番人気は永久に通い続けられるコース

リンリンの一番人気のコースを伺ってみました。
部分脱毛から全身脱毛までさまざまな通い方が出来るリンリンですが、一番人気なのは通い放題のプラチナコース。
指定の金額の支払いを終えれば、ムダ毛が完全になくなるまで制限なく一生通い放題で脱毛出来ちゃいます。
なぜ通い放題が必要になるかというと、一般的に脱毛サロンで行われている光脱毛は、永久脱毛のように毛根を完全に焼き殺すものではありません。
なので、妊娠・出産や更年期などのホルモンバランスの変化でまた新たにムダ毛が復活する可能性がゼロではないんです。
けれど、通い放題の脱毛コースなら何十年たってもまたお手入れが可能!
「永久脱毛」ではないけれど、「永久保証脱毛」と言えるんですね^^
通い放題のコース自体がまだまだ少ない脱毛サロンですが、リンリンはその中でも特に低価格な20万円台でコースを提供。
とってもリーズナブルに安心を手に入れることが出来るんです。
よくある月額制ではなくトータルの金額が決まっているので、予算も立てやすくゴールが見えるのが嬉しいですね。
また、このコースなら顔・Iライン・Oライン含むまるごと全身をお手入れ可能。
今流行りのうなじもちゃんと含まれていますよ。
プラチナコースで申し込めば、もうムダ毛の心配は一生必要ありません。
子どもでも13歳から施術可能
また、リンリン松山店では13歳過ぎて生理がくれば、キッズ脱毛も可能みたいです。
中学高校頃って制服がスカートなのに、ムダ毛がどんどん濃くなってきてすごく気になるんですよね。
良く分からず自己処理して肌を傷めるくらいなら、プロに任せてお手入れしてもらった方がお肌にも良さそうです。
なかには親子で脱毛に通われている方もいるそうですよ!
娘の年齢を記入してきたので、もしかしたら年頃になったら案内があるのかも……?楽しみです^^
※2017年11月追記・キッズ脱毛も始まりました
その後ついに、キッズ脱毛のメニューも始まったと告知がありました。
小学校6年生までのお子様なら500円で、気になる鼻下もしくはワキのどちらかを通い放題で脱毛出来ちゃいます!
小さなころの濃い産毛って、結構コンプレックスに感じてしまうもの。
いじめの原因になったり、知識がないまま自己処理でお肌を傷めてしまう前に、脱毛の利用もありだと思います。
リンリンなら「エステティック機器認証」を取得したマシンで、認定美容ライト脱毛技術認定試験に合格したスタッフが施術を行いますので、安全面も確かです。
他にもたくさん!リンリンのいいところ
他にもご紹介したい良いところが沢山ありました。
まず、価格の安さの理由のひとつに、広告費がかけられていないという点があります。
脱毛サロンってよくホットペッパービューティーに載っていますが、これって実はかなり広告費がかかるのだそう。
ホットペッパービューティーには載せずに広告費をカット、そのかわりにお友達紹介率は90%を超えているそうです。
紹介が多いからこそお客様に不安を感じてほしくないのだとか。
エステは怖いイメージもあるけど、そんなことがないアットホームさが魅力のサロンだなって感じました。
今なら予約も比較的とりやすいそうですよ。
痛みはどう?リンリンで腕の脱毛体験しました!
続いて、腕の脱毛体験も受けさせていただけました。
施術室は茶系統でまとめられていてベッドもとってもキレイにセットされています。
ヘッドを肌に押し当てて、ピッピッとリズムよく光を当てていきます。
痛いというよりは、熱い・暖かいといった感覚に近いかも?でもほとんど違和感は感じませんでした。

光を1度当てるごとに氷でお冷やし。一瞬なのでそんなに冷たさは感じません^^
ヘッドが大きいので一度に広範囲のお手入れが出来るのが嬉しいですね。
他店のようにジェルを使わないので、短時間でお手入れが終わる上、アトピーや敏感肌の方でも脱毛できるのだそうです。

施術終了後はメイクルームで化粧直しをすることが出来ますよ。
おでかけの予定があるときも安心ですね^^
リンリンの脱毛で気をつけたいポイント
リンリンの脱毛で気を付けたほうがいいポイントも伺ってきました。
薬を飲んでいるとき

脱毛前に薬を飲んでいると、お薬の種類によっては光に過剰に反応して肌に悪い影響を与えるものもあるそうです。
リンリンのスタッフさんは脱毛の知識は持っていても薬の知識はないので、脱毛前に飲むときは必ずお医者様に脱毛可能か確認してきて欲しいとのことでした。
なお、やむを得ず薬を飲んでしまったときは、薬を飲んでから脱毛までの期間を2日ほど開けてほしいとのことです。
脱毛サロンの中には「薬を飲んでいたら絶対ダメ!」という所も多いです。
花粉症持ちの私はその点が不安でしたが、リンリンではお医者様に確認することである程度融通を効かせてもらえそうなところがほっとしました。
日焼けを防ぐ

日焼けしているとお肌が乾燥していたり、炎症を起こしやすかったり、肌が黒くなって光が反応しづらくなったりするため日焼けは防いでくださいね、とのことでした。
これもどこの脱毛サロンでも同じですね。まったく外に出ちゃいけない!というわけではなく、日焼け止めや長袖で出来る範囲で防いでくださいというニュアンスだったので、頑張れそうです。
同じ脱毛するのでも日焼けしていて結果が出にくかったらもったいないですもんね。
自己処理回数を減らす

自己処理の刺激によってムダ毛が新たに復活したり、減りが悪くなったりしやすいため、自己処理もなるべく控えてくださいとおっしゃっていました。
こちらも早く結果を出すためにはとっても大切なことです。
とはいっても、脱毛回数を重ねるごとに徐々に自己処理のいらない細い毛になってくるので、大変なのははじめのうちだけなのだそうです。
また、手が届かず無理しなくちゃいけない背中のシェービングなどは、スタッフさんに相談することも可能なのだそう。助かりますね!
脱毛できない場所や条件は?
全身まるごと脱毛がウリのリンリンですが、中には脱毛できない場所や条件もあります。
脱毛できない場所
- まぶたの上
- 眉下
- アートメイクやタトゥーの上
- ほくろ
- 粘膜(鼻の中など)
- インプラント・金属・シリコンの入っている部分
- 乳首(乳輪は可)
シリコンが入っている部分は、脱毛の光によってシリコンの劣化が早まる可能性があるのでお断りしているそうです。
粘膜も鼻の中は出来ませんが、Iライン・Oラインは粘膜の際までしかムダ毛は生えていないのでキレイにお手入れが可能との事でした。
妊娠中は脱毛できない
また、妊婦さんは脱毛を受けることができません。
これは、脱毛の光によって赤ちゃんに影響があるというわけではなく、氷で妊婦さんの身体を冷やすことがあまり良くないという事でお断りしているそうです。
リンリンの脱毛には契約期間がありませんので、妊娠中はお休みしてもまた体調が回復してからの再開が可能。
何年間が空いても大丈夫なんですって!これなら安心して出産することが出来ますね。
リンリン松山店の気になる支払い内容は?
リンリン松山店では、「部分脱毛」「全身まるごと360°脱毛」「全身まるごと360°脱毛+フルオプション」「セレクトコース」「スペシャルVIPコース」「プラチナコース」など、部分から全身までさまざまなコースが用意されています。
≫コース・料金について詳しく見てみる
一番おトクなのはもちろん全身・プラチナコース。でも、いきなり全身脱毛の契約をするのって、なんだか不安ですよね……。
そんなときは、脱毛開始から3回目まではコースの変更も可能なのだそうです!
さらに、定期的に行われる全身乗り換えキャンペーンでの全身脱毛への切り替えも可能。
これなら、「脱毛してみたいけど部分で試してみないと続けられるかわからない……」という方にも安心ですね。
また、コース表を見ていると「1年4回」「2年8回」「3年12回」と期間が書かれていますが、これは契約書を作る上で法律上書かなければいけないだけで、実はリンリンの脱毛は回数保障制。
たとえば、「1年4回」のコースを申し込めば、期間が何年かかっても4回終わるまではちゃんと通うことが可能なのだそうです。
1年を過ぎたら残り回数があっても脱毛できない…!なんてことがないのでとっても安心です。
また、脱毛を完了したけどまだ数本気になる毛が残ってる……というとき。
そんなときは、追加の脱毛をワンショット100円(VIPコースは50円)で受けられるサービスもあるのだとか。
これなら高額な追加契約をしなくても数百円で対応できるから嬉しいですね。
支払い方法について知りたい!
リンリン松山店の支払い方法は、
- カード(VISA・マスターカード)
- 分割ローン
- スキップ2回払い
- 現金払い(他の支払いと併用も可)
以上の4種類。
とくにおすすめなのが「スキップ2回払い」です。これはボーナス払いのようなもので、支払い時期を最大6か月伸ばすことが出来るんです。
契約してから最初の支払いを6か月後に設定できるので、契約してからお金を貯めたのでも十分間に合う!
月1万円貯められるなら、貯金がなくても全身脱毛が申し込めちゃいますよ^^
https://nevt-clinic.com/datsumo/whole-body/loan.html
キャンセル料はかかるの?
また、エステ系のサービスで心配なのが、急用が入ったときのキャンセル料。
リンリンでは、予約当日の朝、お店が開店するまでに連絡を入れておけばキャンセル料はかかりません。
夜中や早朝でも留守電に入れておけばOKなんですって!助かりますね^^
開店後の当日キャンセルは脱毛回数が1回消化されてしまうのでお気を付けください。
消化されるだけで、追加料金はかからないので安心です。
遅刻の場合は、このあと予約が入っていなければ時間をずらしてお手入れ可能です。
けれど、予約で枠が埋まっているときは出来るところまででストップです。
出来なかった部位は1回消化になってしまいます。
キャンセル料の発生が2日前・3日前というサロンも多い中、当日朝までキャンセルOKなのはリンリンくらいではないでしょうか?
とにかくお客様の都合優先で融通を効かせてくれるので、通い続けてもストレスフリーでいられそうです!
価格・内容・サービスともに花丸なのはリンリンだけ!

今回いろんなサロンさんを見学してみましたが、「価格」「施術内容」「サービス」のすべてが不満なく満足できたのはリンリンだけでした!
なによりスタッフさんが優しいし、わからないところや肌トラブルの対応も真摯に確認・説明してくれるのがほんとに嬉しいです。
脱毛サロンって、1回契約したら2~3年はお付き合いが続きます。もしお店やスタッフさんに不満を持って通えなくなっちゃったら、結局ムダ毛はなくせないんですよね。
3年通い続けても安心できるサロンを選ぶなら、私なら絶対にリンリンがおすすめです。詳しくは無料でカウンセリングが受けられるので、お気軽にメールしてみてくださいね^^
\無料カウンセリングを受けてみたい方はこちらから!/