Vライン全体の毛を薄くしたい。
薄くてふんわりとしたアンダーヘアって憧れますよね。
脱毛サロンなら、そんな希望も叶えることが可能!
Vライン脱毛で、気になる毛量を減らしていきましょう。
もくじ
Vラインの全照射とは
Vライン脱毛を行う場合、希望の形に合わせ、脱毛したい部分に照射を行います。
その際、デリケートゾーン全体に照射を行うことで、毛がまったく生えていないハイジニーナを目指すことができます。
そのため、全照射=ハイジニーナだと勘違いしがちですが、実はそうではありません。
毛には生え変わりのサイクルがあり、全照射を行ってもアタックできるのは2~3割程度。
2~3回光を当てるとちょうど良く毛量が少なくなるので、アンダーヘアのボリュームを減らすのにはぴったりなんです。
毛量が多い場合には、毛量の調節のために多くのサロンが最初数回を全照射してみましょう、と勧めています。
全照射でもともと薄い女性を演出
実は最近、Vラインを完全に無毛ではなく、もともとアンダーヘアが薄い状態を目標にしている女性が増えています。
控えめに生えたVラインは、男性ウケも抜群!
彼氏を見つけるその前に、万全の状態にしておきたいものですね。
薄さを演出するためには、最初に全照射を行いましょう。
脱毛後は、次の施術までに2ヶ月ほどの間隔を空けることになります。
そこで、生え具合を見ながら全照射を続けるか、希望ラインのみの照射へ変えるかを決めれば大丈夫です。
この時、自分ではよく分からないからと言って、脱毛サロンのスタッフさんにすべてを任せてしまうのはNG!
スタッフさんによって、好みのVラインは違います。
特に脱毛サロンのスタッフさんはVIOを毎日見慣れているため、私たちよりも薄いアンダーヘアに慣れている方が多いんです。
お任せにしたところ、思っていたよりも薄くなってしまった……というトラブルに巻き込まれることもあります。
相談は良いですが、後悔しないためにも最終的な判断は自分で、が脱毛の基本です。
また、全照射→部分脱毛と移行した後、やっぱり濃さが気になるから再び全照射、という方法も可能。
毛量の多いVラインのお手入れは、平均2~3年と長丁場になりがちです。
焦らずじっくり理想のVを目指していきたいですね。
本当にまた生えてくるの?
Vラインの全剃りを行い、全照射施術を受けた場合、しばらくはつるつるのVラインとなります。
そのため、このままもう生えてこないんじゃ……と不安になってしまう女性も多いようです。
ですが、Vラインは全身の中で最も頑固だと言われている部位。
1回の全照射でハイジニーナになってしまうことはまずありません。
徐々に隠れていた毛が生えだしますので、安心して待っていてくださいね。
もちろん、全く効果が感じられない、という訳でもありません。
光を当てた2~3週間後には、ぽろぽろと抜け落ちが実感できるでしょう。
たった一回の全照射でも、毛量が減っているのを確実に感じることができますよ。
全照射して気に入ったらハイジニーナに切り替えも可能!
思い切って全照射してみたら、Vラインがすっきりとして快適だった!
そんなときはもちろん、そのままハイジニーナコースに切り替えも可能です。
どんな下着も着こなせて、生理のときも快適なハイジニーナは、実は今とても人気の高いコース。
初めから全照射しておけば、いざハイジニーナに挑戦したくなった時でも時間のロスがありませんよ。
全照射無しでVライン脱毛を進めてしまったら?
Vライン脱毛を、全照射無しで進める方法も、もちろんあります。
この場合、初回から希望のVラインの形に合わせて、照射を行っていきます。
そのため、毛量の多い女性の場合、希望の形になったものの、
「ごわごわ感が残ってしまった」
「余計に濃さが目立つ気がする」
というケースもあるようです。
この状態から毛量を薄くするため全照射を行うこともできますが、
「余計な時間がかかってしまう」
「最初に全照射しなかったため、不自然な薄さになってしまった」
という経験を持つ女性も。
金額的にも、仕上がり的にも「全照射を行うなら最初から」が良いようですね。
もしすでに脱毛を始めている方は、今からでもスタッフさんに相談してみましょう。
さいごに
毛量で悩んでいるなら、まずは一回の全照射から始めてみませんか?
これまでの悩みが嘘のように、すっきりとしたVラインに出会うことができますよ。
詳しくはカウンセリング時に脱毛サロンのスタッフさんに相談してみましょう。
きっと豊富な経験をもとに、あなたの理想をすっきりと叶えてくれますよ。